本文へ移動

環境と安全への取り組み

環境と安全への取り組み
 POLICY
環境方針・基本方針

環境方針

弊社は、深刻化する大気汚染、地球温暖化を防止するため、環境保全活動を推進することが、企業の社会的責任の一つと認識し、輸送サービスの提供という事業活動から生ずる環境負荷を低減していきます。

基本方針

01 法規制を遵守し、環境保全に努めます
02 エコドライブなど省エネルギー運動を推進します
03 環境保全に関する教育、啓蒙活動を実施します
04 廃棄物の適正処理、リサイクルを推進します
05 本方針は、広く社外に公表します
 INITIATIVES
当社の取り組み
太陽光発電

倉庫屋上を利用した太陽光発電
野菜集荷場倉庫の屋上一面に太陽光パネルを設置し、発電と売電を行ない、微力ながら地球環境の保全に貢献しています。
ソーラーパネル
グリーン経営認証の取得

グリーン経営認証を取得しています
グリーン経営認証とは、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となって、グリーン経営推進マニュアルに基づいて一定のレベル以上の取り組みを行っている事業者に対して、審査のうえ認証・登録を行うものです。

弊社では、認証継続取得10年を超え、燃費の向上と職場モラルの向上につながりました。
グリーン認証ゴールド
安全性優良事業所認定(Gマーク)の取得

安全性優良事業所認定(Gマーク)を認証取得しています
安全性優良事業所認定(Gマーク)とは、公益社団法人全日本トラック協会が、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位の取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を「安全性優良事業所」として認定する制度です。

弊社では、10年以上継続してGマーク認定を取得し、「関東運輸局 茨城運輸支局」及び「神戸運輸監理部 兵庫陸運部」より表彰を受け、社員全体の安全性向上に対する意識が高まっております。
Gマーク
TOPへ戻る